1959(昭和34)年 4月 文化会館愛知図書館 開館 →もっと知りたい方は愛知県図書館のあゆみ・施設概要 現在愛知県図書館が立っている敷地は、旧名古屋城三の丸の西南隅にあたり、江戸時代には尾張藩の重臣の武家屋敷が並んでいました。愛知県図書館の建設に先立ち、1988(昭和63)年に発掘調査が行われ、江戸時代の遺構ばかりでなく、弥生時代から古墳時代の竪穴住居や墳丘墓、奈良・平安時代の集落跡なども発見されています。 ●参考文献(当館所蔵) 「絵図の世界」の「享保十四酉年名護屋絵図」(当館蔵、部分) で現在の地図との比較ができます。 →もっと知りたい方は愛知県図書館 敷地の今昔開催中の25周年展示・イベント
愛知県図書館のあゆみ(年表)
1991(平成 3)年 3月 愛知図書館 閉館
1991(平成 3)年 4月 愛知芸術文化センター愛知県図書館 開館
1994(平成 6)年 4月 宅配便による市町村立図書館との間の資料搬送開始
2000(平成12)年 3月 移動図書館(いずみ号)の廃止
2000(平成12)年 4月 貸出文庫の開始
2001(平成13)年 3月 インターネットに蔵書検索を公開
2002(平成14)年 4月 AV(視聴覚)資料の貸出開始、図書貸出を3冊15日から6冊22日に拡大
2003(平成15)年 1月 愛知県内図書館横断検索(「愛蔵くん」)を公開
2004(平成16)年 1月 富山県立図書館との定期便を開設(2016年3月現在、他県立図書館との定期便開設は富山、三重、岐阜、石川、福井の5県)
2005(平成17)年 3月 貸出返却業務の1階カウンターへの集中化とレファレンス体制の強化、ビジネス情報コーナー、ティーンズコーナーの設置
2006(平成18)年 3月 多文化サービスコーナーの設置
2007(平成19)年 3月 インターネットによる貸出中図書の予約・利用状況照会の開始
2010(平成22)年 1月 貸出中AV資料の予約受付開始(本実施 4月)
2011(平成23)年 3月 Twitter試行開始(本実施 2012年4月)
2011(平成23)年 9月 遠隔地返却制度試行開始(本実施 2012年4月)
2012(平成24)年 3月 AV資料の貸出期間を15日から22日に延長
2013(平成25)年 1月 録音資料の協力貸出開始
2013(平成25)年 2月 AV室での館内視聴の終了
2013(平成25)年 1月 あいちラストワン・プロジェクト試行開始(本実施 2014年10月)
2014(平成26)年 4月 音楽配信サービス開始、利用カード交付に関して、在住在勤条件廃止、郵便による利用カードの交付を開始(県内在住・在勤・在学者のみ)
2015(平成27)年 5月 国立国会図書館デジタル化資料送信サービス参加
敷地の今昔
『名古屋城三の丸遺跡 1』* 愛知県埋蔵文化財センター/編集 1990年愛知県図書館 キャラクター紹介
PROFILE
愛知県内図書館横断検索(愛蔵くん)のマスコットキャラクターとして誕生。
Twitterでも活躍中の人気もの。
関連コンテンツ
→愛知県内図書館横断検索(愛蔵くん)
→Twitter
→愛知県図書館20周年記念 あいぞうくんブックカバー
PROFILE
(俳号:有づら)
横井也有(よこいやゆう)の『鶉衣(うずらごろも)』に感銘を受け、俳句の道に。
横井也有の弟子になることが夢。
愛知県図書館のあたりが也有さま出生の地と聞いてやってきた。
いつでも俳句が詠めるように筆と短冊を持ち歩いている。
しかし、まだ一句も詠んだことがない。
関連コンテンツ
→敷地の今昔「横井也有出生地」
→貴重和本デジタルライブラリー『鶉衣』
→愛知県関係地域資料ポータル
PROFILE
愛知県図書館の近くに住んでいるねこ。
母ねこのハナが、図書館の本を読み漁るうち、ある特別な本を見つけていち早く猫又になったので、自分も早く猫又になりたいと図書館の本を読みにやってくるようになった。
ところが、早くなりたいという気持ちの焦りから難しい本ばかりを選ぶので、頭がぼーっとしてしまい、つい居眠りを…。
「最初は子どもの本から!」という母ねこの教えに従って、最近では児童図書室に通っている。
関連コンテンツ
→あいちけんとしょかんこどものページ
PROFILE
知りたがり屋さん。
愛知県の鳥コノハズクのこども。
奥三河の山から飛び立ち、県内を飛びまわって
疑問がわくと愛知県図書館にたずねる。
普段の鳴き声は「ブッポウソー」だが、
疑問が解けると「ぽう そーかー」と鳴く。
PROFILE
愛知県図書館の奥深くに住む。
趣味は貸出図書に潜んで館外旅行をすること。
しかし、3週間経つと図書館に帰りたくなる。
図書館でついうっかり鳴いてしまわないように、しっかりと口を閉じている。
ちなみに胸の勲章は実は図書館ラベルらしい。
PROFILE
白くま。
愛知県図書館のキャラクターの中では唯一、動画になっている。
ティーンズコーナーのマスコットキャラクターだが、@ライブラリー開催時期には、そのロゴマークとしても活躍。
関連コンテンツ
→ティーンズコーナー
→教えてホリー
→てこぽん
→@ライブラリー
終了した25周年展示・イベント一覧
テーマ
国絵図の上を歩く
期間
平成28年4月21日(木)から24日(日)
1回目10:30-11:30 2回目14:00-15:00
*終了しました
内容
1階ロビーに展示中の『尾張国絵図』『三河国絵図』(実物大レプリカ)の上を歩いてご覧いただけます。
・スリッパにはきかえてご覧いただきます。
・小学校2年生以下のお子様は、保護者同伴でお願いします。
・係員の指示にしたがって見学してください。
・都合により日程を変更する場合があります。
会場
1階ロビー
参加方法
申込み不要。直接会場へお越しください。
テーマ
愛知県図書館の25年
期間
平成28年3月15日(火)〜6月8日(水)
*終了しました
内容
愛知県図書館は平成28年4月20日に開館25周年を迎えます。開館当時の写真や25年間をふりかえる資料を展示します。
会場
1階ロビー
ちらし
展示案内ちらし*(PDF866KB)
テーマ
県指定文化財『尾張国絵図』・『三河国絵図』の特別公開
内容
普段はデジタルライブラリー「絵図の世界」でしかご覧いただけない大型絵図の実物を特別に公開します。ぜひこの機会に本物ならではのスケールの大きさや鮮やかな色合いをご鑑賞ください。
日時
平成28年4月20日(水)
第1回 13時30分〜14時30分
第2回 15時30分〜16時30分
※内容は2回とも同じです。職員による簡単な解説を行います。
*終了しました
尾張国絵図
三河国絵図
会場
5階大会議室
定員
各回20名(事前申込み必要。応募者多数の場合は抽選)
参加費
無料
参加方法
申込みは締め切りました。
申込締切
平成28年4月8日(金)必着
*参加の可否は開催日5日前までに全員にお知らせします。
ちらし
ちらし*(PDF661KB)
テーマ
「1990年代前半にヒットした曲」
期間
平成28年3月15日(火)〜6月8日(水)
*終了しました
内容
愛知県図書館25周年にちなみ、「1990年代前半にヒットした曲」を収録したCDを集めました。貸出もできます。
会場
1階AV室
イベント名
トークイベント「アートを読む」
出演
港 千尋(みなと ちひろ)あいちトリエンナーレ2016芸術監督
島 敦彦(しま あつひこ)愛知芸術文化センター愛知県美術館 館長
日時
平成28年9月3日(土) 午後4時30分から午後6時まで(受付:午後4時から)
*終了しました
場所
愛知県図書館 5階 大会議室
定員
150名
参加費
無料
主催
愛知県図書館/ あいちトリエンナーレ実行委員会
ちらし
(
ちらし*PDF 1.1MB)
資料
港芸術監督推薦105冊*PDF (443KB)
島県美館長推薦書*PDF (228KB)
テーマ
クイズスタンプラリー
内容
愛知県図書館は、平成28(2016)年4月20日に25周年を迎えました。
そこで、25周年記念のクイズスタンプラリーを開催します!
愛知県図書館のキャラクターたちをスタンプにしました。
館内をまわって スタンプが4つ揃ったら先着で、
25周年記念しおり(大人向け)、
図書館キャラクターシール(子ども向け)、をプレゼント。
ぜひチャレンジしてください!!
日時
平成28年7月15日(金)〜平成28年9月30日(金)
*終了しました
スタンプ台紙配布場所
【子ども(小学生)向け】 児童図書室(午前10時から午後6時まで)
【大人向け(中学生以上)】1階から4階 各カウンター
ちらし
ちらし*(PDF459KB)
テーマ
アートを読む 現代芸術を深く知る本
期間
平成28年8月13日(土)〜10月12日(水)
*終了しました
内容
愛知県図書館の蔵書などから、現代芸術に関する書籍、あいちトリエンナーレの展示・公演作品に関する書籍約400冊を展示、一部を除き貸し出しします。
会場
1階ロビー
ちらし
ちらし*(PDF 1.1MB)
資料リスト
港芸術監督推薦105冊*PDF (443KB)
島県美館長推薦書*PDF (228KB)
愛知芸術文化センター 愛知県図書館
〒460-0001 愛知県名古屋市中区三の丸1−9−3
Tel:(052)212-2323(代表) 調査相談専用:(052)212-3200 Fax:(052)212-3674