こどものページ

     お知らせ

おはなし会を開催しています(2023/4/14)

★季節や行事に合わせて入口に飾り付けをしています。 今回のテーマは「つゆ」児童図書室入口

★テーマを決めて、本の紹介をしています。 5月12日〜7月12日は、「松岡享子・山脇百合子を偲んで」です。 児童室テーマ展示

     児童図書室のご案内

児童図書室は愛知県図書館の1階にあります。
開室時間は午前10時から午後6時です。 図書館カレンダーはこちら

資料のご案内

乳幼児から小学生を対象とした資料、子どもの本にかかわる人のための資料を集めています。

◎児童図書
  • 絵本、読みもの、知識の本が約25,000冊並んでいます。
  • 大型絵本*pdf(188kb)もあります。
  • 英語の絵本を中心に、外国語図書が約7,000冊並んでいます。

  • ◎紙芝居
  • 約2,000冊並んでいます。紙芝居舞台も貸出できます。
  • 大型紙芝居*pdf(68kb)もあります。

  • ◎新聞・雑誌
  • こども新聞・児童向け雑誌・児童書研究雑誌が約25タイトル*pdf(241kb)あります。

  • ◎児童研究図書
  • 読み聞かせガイド、絵本・児童書のブックリストなどがあります。

  • バリアフリーコーナー
  • 視覚その他の障害などで、活字の本を読むのが難しい方の読書をサポートする資料を集めたコーナーです。
  • 点字つき絵本*pdf(118kb)もあります。

  • ↑ページの先頭へ

    児童図書室マップ


    児童図書室マップ

    ↑ページの先頭へ

    発行物のご案内


    ◎児童図書室だより(年4回発行):最近出版された本の中から、図書館員おすすめの本を紹介しています。
    No.118(2022.1)*(605kb) No.119(2022.4)*(320kb) No.120(2022.7)*(339kb) No.121(2022.10)*(325kb)
    No.122(2023.1)*(307kb) No.123(2023.4)*(310kb) →これより前の「じどうとしょしつだより」は「県図書館の発行物」のページをご覧ください。


    ◎対象年齢別ブックリスト
  • あかちゃん絵本*pdf(584kb)
  • 知識の本 幼児向け*pdf(254kb)
  • 知識の本 小学校1・2年生向け*pdf(308kb)


  • ↑ページの先頭へ

    行事のご案内


    〜あかちゃん向けおはなし会〜

    日程:5月24日(水)、6月14日(水)、6月28日(水) 
       (毎月第2・第4水曜日)
    時間:午前11時00分から11時20分
    対象:あかちゃん(0〜2歳児)とその保護者
    場所:児童図書室


    〜幼児・小学生向けおはなし会〜

    日程:5月20日(土)、6月4日(日)、6月17日(土)
       (毎月第1日曜日と第3土曜日)
    時間:午前11時00分から11時20分(幼児向け)、午後2時30分から午後3時00分(小学生向け)
    対象:子どもとその保護者
    場所:児童図書室


    <おはなし会に参加される方へのお願い>
  • 体調の悪い方は参加をお控えください。

  • ※状況により変更や中止の可能性があります。変更・中止の場合にはHPでお知らせします。



     --*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*--


    〜おはなし会の様子〜


    ↑ページの先頭へ


    「*」の印のついているリンクは別ウィンドウが開きます。
    ※pdfファイルをご覧になるためには「Adobe Reader」(フリーソフト)が必要です。
     Adobe Readerはadobe社のホームページからダウンロードしてください。