愛知県図書館 郷土資料展 (第8回) |
愛知の博覧会 |
期間:平成17年3月19日(土)〜平成17年9月18日(日) 場所:愛知県図書館3階 郷土資料展示コーナー(入場無料) |
○ はじめに 平成17年3月25日から9月25日まで長久手・瀬戸を会場にして「2005年日本国際博覧会」(「愛・地球博」)が開催されますが、愛知県では過去にも博覧会が何度も開かれています。「第十回関西府県連合共進会」(明治43年)や「名古屋汎太平洋平和博覧会」(昭和12年)などは当時としては比較的大規模な博覧会で、愛知県の産業・文化の発展に大きく貢献しました。今回は愛知県図書館が所蔵する資料の中で、明治から昭和前期にかけて刊行された当時の資料(博覧会案内図・会誌など)を展示し、愛知県で開催された博覧会の歴史をたどります。 |
1.愛知の博覧会の歴史 「博覧会」とは様々な産業の品々を出品・展示する催しで、わが国で開かれるようになったのは明治期以降になります。明治期初めの博覧会は「諸国の物品を展示・閲覧し、国民の知識を啓蒙する場」として考えられており、愛知県でも明治4年(1871)11月11日から5日間、県内最初の博覧会である「博覧小会」が名古屋市門前町総見寺で開かれました。また明治7年5月には名古屋市東本願寺名古屋別院でも「名古屋博覧会」が開催されています。 その後、博覧会は産業の最新成果の収集・比較競争による技術の向上を目的とした「殖産興業政策」と考えられるようになり、共進会(産業製品を出品・展示し品評する会)・博覧会が各地で開催されるようになりました。「第十回関西府県連合共進会」(明治43年)、「御大典奉祝名古屋博覧会」(昭和3年)、「名古屋汎太平洋平和博覧会」(昭和12年)も、「産業振興」を目的に開催されたものです。 |
2.展示で紹介する博覧会と、主な展示資料について
|
○「名古屋博覧会」
会期:明治7年(1874)5月1日〜同年6月10日
場所:名古屋市東本願寺名古屋別院
内容:愛知県の有力商人らが発起人になり、愛知県県令(知事)鷲尾隆聚の尽力によって開催されたものです。会期中にも出品物が増えて分会場が設けられ、30日の会期も10日延長するほど好評だったということです。
|
◎『博覧会物品録』 第1号
発行者:博覧会主事局
刊行年:明治7年(1874)
内容:名古屋博覧会の展示品の目録。名古屋城天守閣の金鯱、中根村(現在の名古屋市瑞穂区)で出土した銅鐸や岡崎市滝山寺の鬼面など骨董・古器物が多く展示されました。有松絞や岡崎味噌など地元の名産品も本資料に見られます。
|
○「第十回関西府県連合共進会」
会期:明治43年(1910)3月16日〜同年6月13日
場所:名古屋市鶴舞公園
主催:愛知県
内容:「関西府県連合共進会」は明治16年(1884)に大阪府で開催されて以来、関西各県が持ち回りで数年ごとに開催されていましたが、その第10回目が愛知県で行われました。3府28県が参加、約13万点が出品、入場者数は約260万人にもなり、これまでの関西府県連合共進会と比べて最も大規模なものとなりました。
|
◎『第十回関西府県連合共進会記念写真帖』
発行:第十回関西府県連合共進会愛知県協賛会
刊行年:明治43年(1910)
内容:第十回関西府県連合共進会終了後、開催記念に作成された写真帖で、会場の全景や各展示場や売店、余興施設の写真等で構成されています。各県からの出品物は産業別に、更に県ごとに区分けされて展示されましたが、これらの写真から展示の様子をうかがうことができます。
|
○「御大典奉祝名古屋博覧会」
会期:昭和3年(1928)9月15日〜同年11月30日
場所:名古屋市鶴舞公園
主催:名古屋勧業協会
内容:昭和天皇の即位記念と産業振興を目的として開催されました。展示品は約10万点、入場者数は約194万人に至りました。
|
◎『御大典奉祝名古屋博覧会鳥瞰図』
発行:御大典奉祝名古屋展覧会事務局
刊行年:昭和3年(1928)
内容:博覧会の会場全景を描いた鳥瞰図(「鳥瞰図」とは、空の上から鳥が見下ろしたように描いた図)。宣伝用にポスターと一緒に全国に配付されたものです。
|
○「名古屋汎太平洋平和博覧会」
会期:昭和12年(1937)3月15日〜同年5月31日
場所:南区熱田前新田(現在の港区港明)
主催:名古屋市
内容:「太平洋関係諸国と文化・産業の発展、平和の増進」を目的として開催された博覧会。29ヶ国が参加し、展示品数は約36万点で約480万人が入場、戦前に我が国で行われた博覧会として最大級のものとなりました。
|
◎『名古屋汎太平洋平和博覧会会誌』(全3冊)
発行:名古屋汎太平洋平和博覧会
刊行年:昭和13年(1938)
内容:名古屋汎太平洋平和博覧会開催の後にまとめられた公式記録。博覧会の組織・会場施設・優良な出品物の審査結果から、施設の建築図や写真、観覧券や宣伝用のポスターのデザインまで、汎太平洋平和博覧会に関する全般の事項が網羅されています。
|
「愛知の博覧会」展示資料リスト*pdf(9KB) 「*」の印のついているリンクは別ウィンドウが開きます。 ※pdfファイルをご覧になるためには「Adobe Reader」(フリーソフト)が必要です。 Adobe Readerはadobe社のホームページからダウンロードしてください。 |
□ 郷土資料関係展示一覧へ |