奥健太郎, 清水唯一朗, 濱本真輔 編著 -- 吉田書店 -- 2024.4 -- 315.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 4階社会 Map 29 /315.1/セイ/1223783 1112237831 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 政務調査会と日本の政党政治
副書名 130年の軌跡
著者 奥健太郎, 清水唯一朗, 濱本真輔 編著  
著者標目(個人) 奥, 健太郎 ,1972- ,著者
出版地 東京
出版者 吉田書店
出版年 2024.4
ページ数 469 p
大きさ 22 cm
内容細目注記 政務調査会をなぜ、どのように研究するのか
一般件名 政党 -- 歴史 -- 日本
内容紹介 政調会は、なぜ、これほど発達したのか?政治学と歴史学を融合し、政調会の本質に迫る!気鋭の研究者が、明治から平成までの政調会史を振り返る11論文。【著者・執筆者】奥 健太郎(おく・けんたろう)慶應義塾大学法学部教授。2003年、慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程修了。博士(法学)清水 唯一朗(しみず・ゆいちろう)慶應義塾大学総合政策学部教授。2003年、慶應義塾大学大学院法学研究科単位取得、退学。博士(法学)濱本 真輔(はまもと・しんすけ)大阪大学大学院法学研究科准教授。2009年、筑波大学大学院人文社会科学研究科博士課程修了。博士(政治学)末木 孝典(すえき・たかのり)慶應義塾高等学校教諭、慶應義塾福澤研究センター所員。2004年、慶應義塾大学大学院法学研究科政治学専攻博士課程単位取得退学。博士(法学)手塚 雄太(てづか・ゆうた)國學院大學文学部准教授。2016年、國學院大學大学院文学研究科史学専攻博士課程後期修了。博士(歴史学)岡﨑 加奈子(おかざき・かなこ)法政大学兼任講師。2003年、法政大学大学院社会科学研究科政治学専攻博士課程修了。政治学(博士)小宮 京(こみや・ひとし)青山学院大学文学部教授。2008年、東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。博士(法学)笹部 真理子(ささべ・まりこ)一般財団法人行政管理研究センター客員研究員、関西大学非常勤講師。2013年、学習院大学大学院政治学研究科博士後期課程修了。博士(政治学)石間 英雄(いしま・ひでお)京都大学大学院法学研究科准教授。2019年、京都大学大学院法学研究科博士後期課程修了。博士(法学)
ISBN13桁 978-4-910590-20-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 315.1