高橋純一 著 -- 緑書房 -- 2023.9 -- 486.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 4階自然 Map 16 /486.7/タカ/1210570 1112105707 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル ミツバチの秘密
著者 高橋純一 著  
著者標目(個人) 高橋, 純一 ,1974- ,著者
出版地 東京
出版者 緑書房
出版年 2023.9
ページ数 345p
大きさ 21cm
一般件名 蜜蜂
内容紹介 内容紹介(長文) : 種類、生態、行動・習性、病気や天敵、ハチミツなどの生産物や人との関係まで、ミツバチについて網羅的に解説した一冊。ミツバチの驚くべき能力や働きバチ・女王バチ・オスバチの一生など、ミツバチの知られざる生態についてわかりやすく解説。さらに世界のミツバチの種類や体の特徴、ハチミツをはじめとした養蜂生産物、ミツバチと人との関係などについて、著者の研究やフィールドワークにおける実体験なども踏まえつつ楽しく紹介。【本書のポイント】●日本の在来種である二ホンミツバチと養蜂場で主に飼育されるセイヨウミツバチを中心に、世界のミツバチを紹介。●色や形を覚える学習能力や、風景や花の種類、人間の顔まで識別することができる認知能力、情報をコード化して仲間に伝えるダンスなど、ミツバチの驚きに満ちた能力や生態をディープに解説。●「巣の命運をかけた女王バチの結婚飛行」「オスは交尾した瞬間に即死」「巣を刺激されると数Km以上追いかけてくる凶暴なミツバチがいる」など、明日誰かに話したくなるような面白エピソードも豊富に掲載。●ミツバチがもたらすハチミツやローヤルゼリー、プロポリスなどさまざま恵みを紹介。●ミツバチ博士による国内外のフィールドワークの実際を紹介。ミツバチとそれにかかわる各地の文化などを楽しく理解できる。●世界の食料生産に大きな影響を及ぼす花粉媒介者としての役割や、人との関係についても考察。
ISBN13桁 978-4-89531-895-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 486.7