東海遊里史研究会/編著 -- 土星舎 -- 2023.4 -- 384.9

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階地域 Map 6 /A384/トウ/1211837 1112118376 閲可 貸否 協可
本館 書庫地域 Map B/A384/トウ/1213245 1112132455 閲可 貸否 協可

資料詳細

タイトル 東海遊里史研究 3
巻の書名 第3回研究会報告
著者 東海遊里史研究会 /編著  
出版地 名古屋
出版者 土星舎
出版年 2023.4
ページ数 146p
大きさ 21cm
一般件名 遊郭
内容紹介 内容紹介(長文) : 巻頭論考は静岡県藤枝市がフィールド。藤枝新地の復元地図などを紹介しつつ「遊廓文化から見る藤枝のまち」を解き明かした力作。そのほか、大須から中村への遊廓移転史、一枚の絵葉書から読み取る旭廓金波楼についての考察。戦前の御器所村の鶴舞公園周辺の私娼窟の知られざる歴史にも迫る。全国性病予防自治会の機関紙「國際社交新聞」創刊号の翻刻と解題も試みた。
ISBN13桁 9784833154451 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 A384