下斗米伸夫 著 -- 集英社インターナショナル -- 2022.10 -- 319.380386

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 4階社会 Map 31 /319.38/シモ/1202801 1112028018 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル プーチン戦争の論理
叢書名 インターナショナル新書
著者 下斗米伸夫 著  
著者標目(個人) 下斗米, 伸夫 ,1948- ,著者
出版地 東京
出版者 集英社インターナショナル
出版年 2022.10
ページ数 237p
大きさ 18cm
場所件名 ロシア -- 外国関係 -- ウクライナ
内容紹介 内容紹介(長文) : なぜロシアは、ウクライナに侵攻したのか。プーチンの行動原理がわかる、入門書にして決定版の一冊!「特別軍事作戦」という名の「プーチンの戦争」が世界を震撼させている。この「戦争」を理解するには、ロシアが置かれている軍事的・経済的な状況だけではなく、プーチン、さらには多くのロシア人がもつ宗教観・民族観を知る必要がある。ロシア研究の第一人者が、新たな「文明の衝突」の核心に迫る。【内容】第1章:なぜロシアは、ウクライナへ軍事侵攻したのか第2章:宗教・歴史からロシアを読み解く第3章:分裂するウクライナ第4章:プーチンの素顔第5章:ロシアとCIS(独立国家共同体)第6章:今後の安全保障体制
ISBN13桁 978-4-7976-8109-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 319.380386