馬場朝子 著 -- 現代書館 -- 2022.9 -- 302.38

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 4階社会 Map 28 /302.38/ハハ/1200143 1112001435 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル ロシアのなかのソ連
副書名 さびしい大国、人と暮らしと戦争と
著者 馬場朝子 著  
著者標目(個人) 馬場, 朝子 ,1951- ,著者
出版地 東京
出版者 現代書館
出版年 2022.9
ページ数 191p
大きさ 19cm
場所件名 ロシア -- 社会
内容紹介 内容紹介(長文) : なぜ、ロシアは孤立してしまうのか。大陸のど真ん中にあって、周辺国とうまくやれないのはどうして?2022年2月24日、ロシアのウクライナへの軍事侵攻により、「冷戦終結以後」の世界の終わりがはじまりました。ロシアはいったい何を考えているのか、さまざまな憶測も飛び交っています。1991年にソ連は解体しましたが、そもそも、いったいソ連とはなんだったのか、社会主義体制から資本主義に舵を切ったロシアの30年間とはなんだったのか。ロシアの実態を、「ロシアの中に残るソ連」という切り口で、日本で指折りのソ連・ロシアウオッチャー馬場朝子さんに自身の体験や現地で暮らす人の言葉をとおして案内してもらいます。
ISBN13桁 978-4-7684-5925-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 302.38