太田匡彦, 北上田剛, 鈴木彩子 著 -- 現代書館 -- 2022.3 -- 480.76

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 4階自然 Map 15 /480.76/キロ/1195496 1111954961 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 岐路に立つ「動物園大国」
副書名 動物たちにとっての「幸せ」とは?
著者 太田匡彦, 北上田剛, 鈴木彩子 著  
著者標目(個人) 太田, 匡彦 ,1976- ,著者
出版地 東京
出版者 現代書館
出版年 2022.3
ページ数 205p
大きさ 19cm
一般件名 動物園 , アニマルウェルフェア
内容紹介 日本初の動物園として開園した上野動物園は2022年3月20日、140周年を迎えます。現在、動物園で生まれて祝福されるのも束の間、様々な事情から飼いきれなくなって、園外へと運び出されていく動物がたくさんいます。いったい日本の動物園では何が起きているのか? 本書では、大量の公文書のなかに動物たちの移動を追い、北は北海道から南は鹿児島まで全国の動物園を取材し、日本の動物園の「いま」を浮き彫りにします。「余剰動物」たちが「動物交換」によって通貨のように扱われている現実をあぶり出し、動物商というビジネスの内幕や、日本の動物福祉の実情についても深掘りしています。
ISBN13桁 978-4-7684-5917-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 480.76