豊田 直巳/写真・文 -- 農山漁村文化協会 -- 2020.12 -- 369.36

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 児童室 Map 15 /J369/トヨ/1182665 1111826658 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 「明るい未来」を子どもたちに
副書名 原子力に未来を夢みた町に生きて
叢書名 それでも「ふるさと」
著者 豊田 直巳 /写真・文  
出版地 東京
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2020.12
ページ数 32p
大きさ 27cm
一般件名 福島第一原子力発電所事故(2011) , 避難 , 双葉町(福島県)
内容紹介 「原子力明るい未来のエネルギー」が夢ある標語だった福島県双葉町。だが、2011年3月の原発事故によって、約7千人の人々が「ふるさと」を追われ…。その標語を考えた大沼さんの原発事故後の想いと町の教訓を伝える。
ISBN13桁 978-4-540-20167-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 J369