川島 真/編 -- 昭和堂 -- 2020.1 -- 319.22

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 4階社会 Map 31 /319.22/チユ/1171196 1111711963 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 中国の外交戦略と世界秩序
副書名 理念・政策・現地の視線
著者 川島 真 /編, 遠藤 貢 /編, 高原 明生 /編, 松田 康博 /編  
出版地 京都
出版者 昭和堂
出版年 2020.1
ページ数 260p
大きさ 22cm
一般件名 中国-対外関係
内容紹介 現代中国は、グローバル・ガバナンスへの関与を強めながら世界秩序の中心に近づきつつある。一帯一路をはじめ北朝鮮やアフリカ、中南米への国際援助をいかに説明しているか、現地社会からどう見られているか、双方向から考察。
ISBN13桁 978-4-8122-1905-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 319.22

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
中国の世界展開 川島 真/著 1-12
中国の一帯一路構想 高原 明生/著 15-24
中国の対外援助のとらえ方 北野 尚宏/著 25-52
習近平政権下の外交・世界秩序観と援助 川島 真/著 53-77
アフリカ史の新たな動力源、中国 平野 克己/著 81-101
アフリカにおける中国認識 遠藤 貢/著 103-122
中国の対アフリカ外交 川島 真/著 123-157
中国の対メコン地域諸国援助 畢 世鴻/著 161-195
中国の対北朝鮮援助 堀田 幸裕/著 197-229
中南米地域をめぐる中台関係 松田 康博/著 231-252