窪田 由紀/監修 -- 金剛出版 -- 2019.6 -- 140.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 Map 12 /140.4/ココ/1165505 1111655050 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル こころの危機への心理学的アプローチ
副書名 個人・コミュニティ・社会の観点から
著者 窪田 由紀 /監修, 森田 美弥子 /監修, 氏家 達夫 /監修, 河野 荘子 /編著, 金子 一史 /編著, 清河 幸子 /編著  
出版地 東京
出版者 金剛出版
出版年 2019.6
ページ数 221p
大きさ 21cm
一般件名 心理学 , 危機管理
内容紹介 いじめ・ハラスメント、虐待、犯罪、災害、テロ、障害・病気…。現代社会の危機に個人、コミュニティ、社会レベルから、心理学がこれまで貢献してきたこと・できなかったこと・今後できること・すべきことについて論じる。
ISBN13桁 978-4-7724-1702-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 140.4

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
こころの危機とは 金子 一史/著 17-29
精神科に見られる心理的危機 森田 美弥子/著 33-44
学生相談に見られる心理的危機 渡邉 素子/著 45-62
犯罪被害者の心理的危機 坪井 裕子/著 63-77
非行少年の心理的危機 河野 荘子/著 79-91
学校の危機と心理学的支援 窪田 由紀/著 95-111
家族で発生する心理的危機 千賀 則史/著 113-124
対人関係で発生する心理的危機 小倉 正義/著 125-137
対人関係で発生する心理的危機 葛 文綺/著 139-151
原子力災害と心理学 氏家 達夫/著 155-174
東北地方太平洋沖地震による心理的危機 狐塚 貴博/著 175-192
テロによる心理的危機 五十嵐 祐/著 193-206
こころの危機に対して心理学は何ができるのか 清河 幸子/著 207-213