-- 東海大学出版部 -- 2018.10 -- 482

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 4階自然 Map 15 /482/ハシ/1156604 1111566049 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル はじめてのフィールドワーク 3
巻の書名 日本の鳥類編
出版地 平塚
出版者 東海大学出版部
出版年 2018.10
ページ数 22,503p
大きさ 19cm
一般件名 野生動物 , フィールドワーク
内容紹介 最北の島でウミネコをみる、街のツバメで進化を調べる、南の島に移り棲んだモズの生活を追う…。鳥類の研究を行っている研究者らが、日本各地で行ったフィールドでの研究や体験についてわかりやすく紹介する。
ISBN13桁 978-4-486-02165-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 482

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ツルの舞が語り始めてくれたこと 武田 浩平/著 1-29
最北の島でウミネコをみる 風間 健太郎/著 35-66
渡り鳥を追いかけて 森口 紗千子/著 71-101
恐い鳥と幻の鳥 高橋 雅雄/著 107-140
スズメの研究 加藤 貴大/著 143-180
街のツバメで進化を調べる 長谷川 克/著 187-211
絶海の孤島に通いつめた日々 安藤 温子/著 217-243
バイオロギング海鳥学 山本 誉士/著 247-274
雲上で神の鳥を追う 小林 篤/著 277-313
鳥博士のキビタキ暮らし 岡久 雄二/著 319-350
コウノトリのハチゴロウが運んでくれた“つながり” 武田 広子/著 355-386
青い鳥ブッポウソウを追いかけて 黒田 聖子/著 391-418
南の島に移り棲んだモズの生活を追う 松井 晋/著 423-455
白いアイリングの中を覗け 堀江 明香/著 461-492