古田史学の会/編 -- 明石書店 -- 2018.3 -- 210.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 Map 18 /210.3/コタ/1162817 1111628179 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 古代に真実を求めて 第21集
副書名 古田史学論集
巻の書名 発見された倭京
著者 古田史学の会 /編  
出版地 東京
出版者 明石書店
出版年 2018.3
ページ数 230p
大きさ 21cm
一般件名 日本-歴史-古代
内容紹介 多元史観に基づいて斬新な視点から歴史研究を行う「古田史学の会」会員の研究成果を収録した論集。第21集は、中国の歴代王朝と交流した九州王朝(倭国)の首都としての太宰府の真実を明らかにする研究論文群などを収録。
ISBN13桁 978-4-7503-4649-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 210.3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
太宰府都城と羅城 古賀 達也/著 10-15
「竈門山旧記」の太宰府 16
倭国の城塞首都「太宰府」 正木 裕/著 17-35
三山鎮護の都、太宰府 36-37
「都督府」の多元的考察 古賀 達也/著 38-48
『養老律令』の中の九州王朝 49-53
大宰府の政治思想 大墨 伸明/著 54-60
太宰府条坊と水城の造営時期 古賀 達也/著 61-72
太宰府条坊の設計「尺」の考察 73-74
太宰府都城の年代観 古賀 達也/著 75-86
太宰府大野城の瓦 服部 静尚/著 87-95
条坊都市の多元史観 古賀 達也/著 96-107
大宰府政庁遺構の字地名「大裏」 108-109
「碾磑」が明らかにする観世音寺の創建 正木 裕/著 110-117
よみがえる「倭京」太宰府 正木 裕/著 118-133
五畿七道の謎 西村 秀己/著 136-138
「東山道十五國」の比定 山田 春廣/著 139-145
東山道都督は軍事機関 146-148
南海道の付け替え 西村 秀己/著 149-152
風早に南海道の発見と伊予の「前・中・後」 合田 洋一/著 153-159
古代官道 別役 政光/著 160-164
『長宗我部地検帳』に見る「大道」 165-167
古代日本ハイウェーは九州王朝が建設した軍用道路か? 肥沼 孝治/著 168-174
九州王朝は駅鈴も作ったか? 175-177
倭国(九州)年号建元を考える 西村 秀己/著 180-183
前期難波宮の造営準備について 正木 裕/著 184-195
古代の都城 服部 静尚/著 196-202
太宰府「戸籍」木簡の考察 古賀 達也/著 203-216
「倭国(九州)年号」と「評」から見た九州王朝の勢力範囲 服部 静尚/著 217-222