カール・シュミット/著 -- 作品社 -- 2018.2 -- 323.34

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 4階社会 Map 32 /323.34/シユ/1147855 1111478554 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 国民票決と国民発案
副書名 ワイマール憲法の解釈および直接民主制論に関する一考察
著者 カール・シュミット /著, 仲正 昌樹 /監訳・解説, 松島 裕一 /訳  
出版地 東京
出版者 作品社
出版年 2018.2
ページ数 125p
大きさ 20cm
翻訳原書名注記 原タイトル:Volksentscheid und Volksbegehren
一般件名 憲法-ドイツ , 民主政治
内容紹介 ナチスの桂冠法学者カール・シュミットが、ヒトラー政権樹立前、当時最も民主的といわれたワイマール憲法を素材に論じる。シュミットの中軸「民主主義-憲法-喝采」が凝縮した論考。解説「シュミット理論の魅(魔)力」付き。
ISBN13桁 978-4-86182-679-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 323.34