石 剛/編 -- 三元社 -- 2016.9 -- 820.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 Map 46 /820.9/キキ/1126711 1111267110 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 危機言語へのまなざし
副書名 中国における言語多様性と言語政策
叢書名 成蹊大学アジア太平洋研究センター叢書
著者 石 剛 /編  
出版地 東京
出版者 三元社
出版年 2016.9
ページ数 6,197p
大きさ 21cm
一般件名 中国語 , 言語政策 , 少数民族
内容紹介 中国における「調和的言語生活の構築」とは? 言語政策の現代的展開を追いつつ、その実施過程に現れた諸問題と「言語意識」の危機的状況を明らかにするとともに、危機に瀕した少数言語の現状とその位置づけを展望する。
ISBN13桁 978-4-88303-409-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 820.9

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
今、なぜ危機言語か 石 剛/著 1-3
言語意識と現代中国と 石 剛/著 5-19
危機言語の認定と保護 黄 行/著 21-72
中国における言語の多様性と言語政策 周 慶生/著 73-106
言語の危機と言語の権利 範 俊軍/著 107-152
潮州語、温州語、そして播州語 寺尾 智史/著 153-171
新疆ウイグル自治区における漢語教育と検定試験 王 瓊/著 173-191
言語意識の危機 石 剛/著 193-195