山田 美妙/[著] -- 臨川書店 -- 2016.6 -- 918.68

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 Map 39 /918.68/ヤマ/1129171 1111291715 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 山田美妙集 第8巻
巻の書名 韻文/戯曲
著者 山田 美妙 /[著], 『山田美妙集』編集委員会 /編  
出版地 京都
出版者 臨川書店
出版年 2016.6
ページ数 477p
大きさ 22cm
内容細目注記 内容:新体詞選 新体詞華少年姿. まよひの淵 かむべる作. じよあん、だあく(貧居の場)。 初春の湖 春の曙 新年の唱哥 春の遠山 溝渠の歌。 夜光の珠玉。 花廿五首 風寒く花遅し。. ホーヘンリンデン。 カンベル原著. 若葉の月 沈思 花の雲 第十回東京金蘭会唱歌 和歌数首 おなじこゝろ、を 蓮 こどもを咏じた西人の句をはじめに用ゐこどもと題して 新作唱歌 はからず重き病にかゝりて打臥したるまゝ枕あがらず。 鵜河 江蛍 ほか151編
内容紹介 小説、新体詩、評論、随筆、演劇脚本、言語研究、日記、書簡など、多岐にわたる山田美妙の業績を収録する著作集。第8巻は山田美妙が生涯で発表した韻文と、戯曲・脚本8本を収載。唱歌等の作品については楽譜も掲載する。
ISBN13桁 978-4-653-04138-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 918.68

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
新体詞選 3-13
新体詞華少年姿 14-40
まよひの淵 かむべる/作 40-43
じよあん、だあく(貧居の場)。 44-49
初春の湖 50-51
春の曙 52-53
新年の唱哥 53
春の遠山 53-54
溝渠の歌。 54
夜光の珠玉。 54-55
花廿五首 55-57
風寒く花遅し。 57
ホーヘンリンデン。 カンベル/原著 57-58
若葉の月 58-59
沈思 59
花の雲 59-60
第十回東京金蘭会唱歌 60
和歌数首 61
おなじこゝろ、を 61
61
こどもを咏じた西人の句をはじめに用ゐこどもと題して 61-62
新作唱歌 62
はからず重き病にかゝりて打臥したるまゝ枕あがらず。 63
鵜河 63
江蛍 63
歎の一枝 63-64
ともしらが 64-65
花のかをり 65
晩秋即事 65
落葉の吟 66
病後の吟 66-68
露二十首 68-69
花少女 69-70
山路の冬といふことをある隠者にかきおくる 70
明治二十二年二月十一日憲法発布 70
夜の霧 まあがれツと、ていらんど/作 71
つゝましさ 71
世と望み 71-72
しるれる作野辺おくりの歌の解 72-73
八州 73
智眠り愚覚む 74
世は無尽 74
落魄の旅 74-75
即興祝意 75
那須与一 75
紅葉 75
少女裁縫の歌 75-76
老梟月に啼く図 76
わかれ 76-77
冬の山路 77
日本国歌 77-78
美妙斎主人の新著長歌 78-79
酔沈香 79-85
未見の友磊落子に答へて 86
よべの夢 86
祝詞 86-87
君よりほかは 87
富士の山 87-88
紅墻記 88
まなべ、あそべ、ねふれ 89
春の花鳥 89
いづれ務めのある世かな 89-90
あめは降る降る 90
ゐなか娘 90
つぼすみれ 91-92
初夏 92-93
頼朝の墓 93-94
94
94-96
庭前の女郎花風にもまれて前後狼籍 97
霖雨 97-98
作者一句評 99
巌本善治同令夫人の間に令児生まれて 99
国民新聞解停の祝詞風余菊 99
桂川鵜飼の図 99
秋月述懐 100
頓智娘に 100
さても此世のたのしさよ 100-101
明治廿四年元旦口号 101-102
九十九の嫗の評として雑体の即吟一連 102-103
其儘の花 103-104
願はくは 104-105
オンゼ・バンクス、オヴ、ア、ビウチフル、リヴア カーペンター/作 105
薔薇の使者 まけい/作 105
西詩小品 美妙/合訳 105-106
路馬尼亜軍歌 106-112
韻文、山の翁 113-117
奉送露国皇太子殿下御帰国 118
佐々木翁逝く山田美妙氏の祭文 119
夏の貧家 119-125
無いものづくし 125-126
雛が三疋 126-132
うたへ鳥! 132
坑夫 133-137
大祭日祝頌 137-140
蒙古襲来 140-142
故郷の山 142-144
天地の名玉 144
楽しかれとて 145
母の慈愛 146
146-149
静けき山里 149
雲一片 149-150
なさけ 150-151
韻文 151-152
魔王来 152
親を懐ひて 152
秋の辞 153-154
韻文大龍王 155
がくもん 小山 作之助/作曲 155-156
母のなさけ 156-157
田舎聖者 157-160
玉ちるつるぎ 160
朧の狭霧 160
春は露 161
こしがたな 161-162
鎌倉小雛失明恨 162-167
峨峨 167-170
卒業式歌 山田 源一郎/作曲 170
雑の歌 170-171
新作唱歌 171-174
我宿 ライトン/作曲 174
哀悼 175
三秀 山田 源一郎/作曲 175
魔界天女 176-180
母の思ひ 180-181
奉祝銀婚御式 181
秋風。 181
信義の血液。 182
夜営曲 182
露の命 183-186
祝詞 186
新撰帝国軍歌 186-197
新調和歌のうら風 197-199
蛍狩 199-200
言文一致新曲 200-201
夕がらす 201
横木の少婦 202
捨てわらじ 202-203
落後の歌 203-204
新年海 204
たから舟 204-206
笊かか笛 206
恋ひの年ごろ 207
春雨 208-210
春夜 210-212
鉄路の菫菜 212-213
三千号祝意西王母 213-214
214-215
下駄の歯 215
夏の虫 216
世な怨みそ 216-217
偽の罪 217
自然の慰安 217
車か、水か 217
つくり花 218
団扇の風 218-219
いり豆 219
のびし朝顔 219-220
枯れし花 220
よその力 220
狂体の韻文 女の髯 220-221
狂体の韻文 人心の弱点 221
岩上松 221-222
征露戦歌 民の声 222-225
開国五十年唱歌 225-230
座右の吟 230-231
独唱佐久間大尉 231-232
玉堂恨話美人禅 235-287
村上義光錦旗風 287-299
忠烈百錬鉄 299-356
句法は治助の夜の雨趣向は大夫の里の夢 通達磨 356-358
蒙古来 358-364
六郎太夫命達引 365-372
光源氏寐覚睦言 372-388
脚本夢幻日記 389-402