小山 慶太/著 -- 講談社 -- 2015.8 -- 421.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 4階自然 Map 12 /421.2/コヤ/1109833 1111098330 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 光と重力 ニュートンとアインシュタインが考えたこと
副書名 一般相対性理論とは何か
叢書名 ブルーバックス
著者 小山 慶太 /著  
出版地 東京
出版者 講談社
出版年 2015.8
ページ数 294p
大きさ 18cm
一般件名 相対性理論
内容紹介 孤独の中で次々と大発見を成し遂げたニュートン。一人で特殊相対性理論を作り上げたアインシュタイン。ともに孤独を愛し、研究に没頭することを好んだ二人の天才をとらえたテーマ「光」と「重力」を通して、彼らの思考に迫る。
ISBN13桁 978-4-06-257930-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 421.2