岩佐 美代子/著 -- 笠間書院 -- 2015.3 -- 910.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 Map 27 /910.4/イワ/1101889 1111018895 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 岩佐美代子セレクション 1
巻の書名 枕草子・源氏物語・日記研究
著者 岩佐 美代子 /著  
出版地 東京
出版者 笠間書院
出版年 2015.3
ページ数 2,326,3p
大きさ 22cm
一般件名 日本文学
内容紹介 著者が平成13年から平成26年までに発表した、既刊研究書に未収録の、文章表現への探究が生んだ枕草子・源氏物語・日記研究についての論文を集成。物語・日記文学の面白さを新たに照らす珠玉の一冊。
ISBN13桁 978-4-305-70764-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 910.4

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
清少納言から紫式部へ 9-12
女はた、知らず顔にて 14-22
『枕草子』「…物」章段考察 23-46
汗の香すこしかゝへたる 47-49
最高のNo.Ⅱ頭中将 52-62
頭中将と光源氏 63-69
二人の命婦 70-82
二人の中将の君 83-97
二人の侍臣・二人の侍女 98-111
『源氏物語』の涙 112-139
『源氏物語』最終巻考 140-159
屛風の陰に見ゆる菓子盆 160-163
花や蝶やとかけばこそあらめ 164-168
物語読解の楽しみ 岩佐 美代子/述 169-185
朗詠享受に見る『枕草子』『源氏物語』 186-211
池田亀鑑先生におじぎ 214-216
寅彦日記と私 217-219
『たまきはる』考 220-247
『弁内侍日記』の「五節」 248-265
よとせの秋 266-271
『実躬卿記』ところどころ 272-277
『花園天皇宸記』と『徒然草』 278-282
『花園天皇宸記』読解管見 283-287
『花園天皇宸記』の「女院」 288-310
『方丈記』と『断腸亭日乗』と 311-313
臨場感の魅力 314-316
そりゃ聞えませぬ 317-319