愛知県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
シリーズ日本人と宗教 3
利用可
島薗 進/編 -- 春秋社 -- 2015.1 -- 162.1
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
場所
棚番号
請求記号
資料コード
貸出利用
状態
本館
3階人文
Map
13
/162.1/シリ/1098187
1110981875
閲可 貸可 協可
-
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
シリーズ日本人と宗教 3
副書名
近世から近代へ
巻の書名
生と死
著者
島薗 進
/編,
高埜 利彦
/編,
林 淳
/編,
若尾 政希
/編
出版地
東京
出版者
春秋社
出版年
2015.1
ページ数
5,257p
大きさ
22cm
一般件名
宗教-日本
内容紹介
日本人にとって宗教とは何か、という根源的な問いに答える試み。3は、近世・近代における死生観に焦点を当てて、寺檀制度や芸能、養生論といった幅広い視点から、現代にもつながる、その特徴と展開を論じる。
ISBN13桁
978-4-393-29943-2
分類番号
162.1
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
死生観の近世と近代
島薗 進/著
3-24
寺檀制度と葬祭仏教
朴澤 直秀/著
25-51
浮世の思想と文芸・芸能
中嶋 隆/著
53-78
殉死・仇討ち・心中
谷口 眞子/著
79-108
先祖・浄土・成仏
岩田 重則/著
109-141
平田国学と幽冥思想
遠藤 潤/著
143-168
養生論とその宗教的世界
瀧澤 利行/著
169-199
人神信仰と戦没者慰霊の成立
今井 昭彦/著
201-225
近代の来世観と幽冥観の展開
末木 文美士/著
227-257
ページの先頭へ
関連メディア
/T170P55044
ページの先頭へ