愛知県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
クリス・マルケル
利用可
港 千尋/監修 -- 森話社 -- 2014.11 -- 778.235
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
場所
棚番号
請求記号
資料コード
貸出利用
状態
本館
3階人文
Map
52
/778.23/マル/1095197
1110951974
閲可 貸可 協可
-
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
クリス・マルケル
副書名
遊動と闘争のシネアスト
著者
港 千尋
/監修,
金子 遊
/編,
東 志保
/編
出版地
東京
出版者
森話社
出版年
2014.11
ページ数
315p
大きさ
20cm
内容紹介
映画、文学、写真、CG、インターネット、アクティヴィズム…。空間とメディアを横断し創作を通して闘い続けた稀代の表現者クリス・マルケル。死後もなお注目を集めてやまない、その謎に包まれた世界を多角的に考察する論集。
ISBN13桁
978-4-86405-071-5
分類番号
778.235
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
原初の光景とその失墜
四方田 犬彦/著
13-25
クリス・マルケル、あるいは運動と静止の戯れ
堀 潤之/著
27-49
短編映画、連環画としての『朝鮮の女たち』
門間 貴志/著
51-74
赤きオオカミへの挽歌
金子 遊/著
77-102
祝祭と革命
柳原 孝敦/著
103-124
社会主義の夢の挫折とその行方
鴻 英良/著
125-152
遍在する<自由の猫>たち
東 志保/著
153-173
クリス・マルケルはメディア・アーティストか?
越後谷 卓司/著
177-196
映像の《永久発明論》
岡田 秀則/著
197-214
ヴァーチャルな書物、あるいはクリス・マルケルの結合術
千葉 文夫/著
215-245
脳のなかの猫
港 千尋/著
247-272
ページの先頭へ
関連メディア
/T170P55044
ページの先頭へ