愛知県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
「多文化共生」を問い直す
貸出中
権 五定/編著 -- 日本経済評論社 -- 2014.9 -- 361.5
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
場所
棚番号
請求記号
資料コード
貸出利用
状態
本館
4階社会
43
/361.5/タフ/1092664
1110926640
閲可 貸可 協可
個人貸出
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
「多文化共生」を問い直す
副書名
グローバル化時代の可能性と限界
叢書名
龍谷大学国際社会文化研究所叢書
著者
権 五定
/編著,
斎藤 文彦
/編著
出版地
東京
出版者
日本経済評論社
出版年
2014.9
ページ数
13,269p
大きさ
21cm
一般件名
多文化主義
,
グローバリゼーション
内容紹介
グローバル社会での望ましい状況として多義的に使われる「多文化共生」。現代世界が抱えるさまざまな問題の原因と解決方法を探るなかで、「共生」とは何かを再検討する。
ISBN13桁
978-4-8188-2348-8
分類番号
361.5
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
ヒトによる「共生」は可能か
鈴木 滋/著
1-16
仏教は共生を語るのか?
嵩 満也/著
17-37
だが、庭を耕さなければいけない
平野 健一郎/著
39-64
国際関係論における「共生思想」の系譜
清水 耕介/著
65-86
国際文化関係運営における共生のパラドクス
川村 陶子/著
87-112
経済危機以降における日本の共生概念変化
松尾 隆司/著
113-136
韓国における多文化教育にみる共生の論理
権 五定/著
137-186
多文化社会における教育の葛藤
馬渕 仁/著
187-218
グローバルな貧困・環境問題と共生の倫理
斎藤 文彦/著
219-259
ページの先頭へ
関連メディア
/T170P55044
ページの先頭へ