上原 善広/著 -- 新潮社 -- 2014.8 -- 210.23

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 Map 18 /210.23/ウエ/1089851 1110898518 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 石の虚塔
副書名 発見と捏造、考古学に憑かれた男たち
著者 上原 善広 /著  
出版地 東京
出版者 新潮社
出版年 2014.8
ページ数 287p
大きさ 20cm
版注記 「発掘狂騒史」(新潮文庫 2017年刊)に改題
一般件名 石器時代 , 考古学-日本
個人件名 相沢 忠洋
内容紹介 「岩宿遺跡の発見」相澤忠洋と、「旧石器の神様」芹沢長介。2人がもたらした、歴史を塗り変える「新発見」から旧石器発掘捏造事件まで、石に魅せられた者たちの天国と地獄を描く。『新潮45』連載を単行本化。
ISBN13桁 978-4-10-336251-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 210.23