-- 同友館 -- 2014.7 -- 335.35

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 4階社会 Map 37 /335.35/アシ/1104168 1111041688 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル アジア大の分業構造と中小企業
叢書名 日本中小企業学会論集
出版地 東京
出版者 同友館
出版年 2014.7
ページ数 10,290p
大きさ 21cm
一般件名 中小企業
内容紹介 2013年9月に開催された第33回日本中小企業学会全国大会の報告論文集。統一論題「アジア大の分業構造と中小企業」と様々な自由論題についての研究発表や討論を基にまとめる。
ISBN13桁 978-4-496-05068-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 335.35

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
中国企業、中国市場といかに関わるか 駒形 哲哉/著 3-14
グローバリゼーションと集積間連携 渋井 康弘/著 15-27
直接投資と工業化・中小企業形成 前田 啓一/著 28-40
“早すぎる登用”と“実力に応じた登用” 林 尚志/著 43-55
オープン・イノベーションを活用した中小企業のコンバージョンEV事業参入 佐伯 靖雄/著 56-68
バーチャルバイオベンチャーのオプションゲーム分析 藤原 孝男/著 69-81
航空機サプライヤー・システムの創出と参入支援事業 田野 穂/著 82-94
地域における中小企業支援体制の構築 近藤 健一/著 95-107
地域経営における地場企業の役割 佐々木 純一郎/著 108-120
デザインと起業による地域産業の活性化 許 伸江/著 121-133
温州中小企業と温州民間信用危機 姜 紅祥/著 134-146
中小工業における規模別格差について 町田 光弘/著 147-159
金型産業の技術競争力の再考 藤川 健/著 160-172
中小企業の海外直接投資が国内事業に影響を及ぼすメカニズム 藤井 辰紀/著 173-185
海外展開しない中小製造業に関する実証研究 森岡 功/著 186-198
海外事業と国内事業の両立可能性 山藤 竜太郎/著 199-211
商店街活性化支援と地域振興の考察 石澤 雄一郎/著 212-224
経営改善及び事業再生時の中小企業及び個人事業者の課題 村山 賢誌/著 225-237
中小企業の創業とアントレプレナー・起業家教育 川名 和美/著 238-250
中小製造業のグローバル化に関する一考察 長谷川 英伸/著 253-256
受注生産型中小メーカーの非代替要素と持続的競争優位に関する研究 光山 博敏/著 257-260
アジア大の分業構造における愛知・日本の中小自動車部品メーカーの意義と役割 田中 武憲/著 261-264
観光地間と観光地内の競争と協力 伊藤 薫/著 265-268
中小企業運動の新たな課題 池内 秀樹/著 269-272
中小企業におけるイノベーション創出と組織能力 文能 照之/著 273-276
小規模ファミリービジネスにおける事業承継 中島 章子/著 277-278
中小サービス業のITプラットフォーム活用に関する考察 溝下 博/著 279-282
Can Japanese Small Suppliers Survive through International Joint Ventures with Thai Large Companies in Thailand? 平野 哲也/著 285-287