-- 中央大学出版部 -- 2014.3 -- 772.35

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 Map 51 /772.35/コン/1082677 1110826770 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 混沌と秩序
副書名 フランス十七世紀演劇の諸相
叢書名 中央大学人文科学研究所研究叢書
出版地 八王子
出版者 中央大学出版部
出版年 2014.3
ページ数 2,401,22p
大きさ 22cm
一般件名 演劇-フランス
内容紹介 「古典主義演劇」や「バロック演劇」という範疇ではとらえきれないフランス十七世紀演劇をめぐるさまざまな問題について論じる。「演劇ジャンル変更の問題」「デュルヴァルの劇作法」などを収録。
ISBN13桁 978-4-8057-5345-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 772.35

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
演劇ジャンル変更の問題 伊藤 洋/著 9-46
デュルヴァルの劇作法 皆吉 郷平/著 47-78
マウロの舞台装置を通して見る一六二〇年代後半から一六三〇年代前半までの悲喜劇 浅谷 眞弓/著 79-113
透視図法背景とオペラの舞台装置家たち 橋本 能/著 115-143
劇中劇の世界 鈴木 美穂/著 145-181
十七世紀フランス演劇におけるスペイン物の系譜 冨田 高嗣/著 183-212
十七世紀フランス喜劇と古典ラテン喜劇 榎本 恵子/著 213-282
フランス十七世紀女性劇作家たち 野池 恵子/著 283-321
教会と演劇 戸口 民也/著 323-369
古典主義喜劇の傑作と言われる『タルチュフ』が投げかける諸問題 鈴木 康司/著 371-398