深津 武馬/著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2013.8 -- 468.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 4階自然 Map 15 /468.4/フカ/1070241 1110702413 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル <対話>共生
叢書名 慶應義塾大学教養研究センター極東証券寄附講座
著者 深津 武馬 /著, 市野川 容孝 /著, 慶應義塾大学教養研究センター /編, 鈴木 晃仁 /編  
出版地 東京
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年 2013.8
ページ数 245p
大きさ 21cm
一般件名 共生(生物学) , 生命倫理
内容紹介 生物学・深津武馬、社会学・市野川容孝の2人の気鋭の学者が、「共生とは何か?」をそれぞれの学問分野から「進化」や「淘汰」とも絡みつつ問い直す。2011年に慶應義塾大学で行った集中講義を書籍化。
ISBN13桁 978-4-7664-2002-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 468.4

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
二つの「共生」 鈴木 晃仁/著 1-6
共生と生物進化 深津 武馬/著 11-67
共生細菌による宿主昆虫の体色変化 深津 武馬/著 69-81
共生微生物を利用した害虫制御 深津 武馬/著 83-111
兵隊アブラムシ 深津 武馬/著 113-140
社会学と生物学 市野川 容孝/著 143-155
遺伝子診断を考える 市野川 容孝/著 157-177
出生前診断を考える 市野川 容孝/著 179-196
ナチズムと医学 市野川 容孝/著 197-214
尊厳死・安楽死を考える 市野川 容孝/著 215-243