東大社研/編 -- 東京大学出版会 -- 2013.7 -- 601.144

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 4階自然 Map 51 /601.14/キホ/1069157 1110691570 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 希望学あしたの向こうに
副書名 希望の福井、福井の希望
著者 東大社研 /編, 玄田 有史 /編  
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版年 2013.7
ページ数 9,429,8p
大きさ 19cm
一般件名 地域開発 , 福井県 , 希望
内容紹介 独自戦略の開拓者たち、地域社会で進む孤立化と貧困など、福井県民や地域社会がこれまで経験した試練や挑戦してきた姿を克明に描き出す。山崎亮×玄田有史、藻谷浩介×中村尚史の対談も収録。『福井新聞』連載を基に単行本化。
ISBN13桁 978-4-13-033070-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 601.144

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
まちづくりと希望 山崎 亮/述 1-25
地域は変われるか? 藻谷 浩介/述 27-45
福井の希望を考える 玄田 有史/著 47-62
眼鏡と希望 中村 圭介/著 65-78
独自戦略の開拓者たち 建井 順子/著 79-87
「越前がに」は、どこにいく 加瀬 和俊/著 88-100
家族で支え合う漁家民宿経営 長谷川 健二/著 101-108
「営業」する自治体 稲継 裕昭/著 109-121
希望の共有と企業再生 中村 尚史/著 122-144
羽二重生産がもたらした希望 橋野 知子/著 145-156
変わりゆく福井は政治を使いこなせるか 宇野 重規/著 157-175
「長期計画」は希望となるか 松井 望/著 176-183
健康長寿県のつくり方 荒見 玲子/著 184-198
原発に依存しない嶺南の未来図 橘川 武郎/著 199-223
地域社会で進む孤立化と貧困 阿部 彩/著 227-232
地域にみる、これからの男女の関係 金井 郁/著 233-239
若者が変える!地域の未来 羽田野 慶子/著 240-245
「Uターン」とは何だろう 石倉 義博/著 246-252
「Uターン」とは何だろう 西野 淑美/著 253-258
「Uターン」とは何だろう 元森 絵里子/著 259-263
「Uターン」とは何だろう 西村 幸満/著 264-268
「Uターン」とは何だろう 平井 太郎/著 269-276
地域の「住まい」について考える 佐藤 慶一/著 277-287
希望の土を尋ねて 五百旗頭 薫/著 291-317
ふるさと福井 谷 聖美/著 318-331
アジアに向かう「福井の恐竜」 末廣 昭/著 332-341
伝統とは信頼を賭けること 佐藤 由紀/著 342-351
小さな池田町の大きな希望 大堀 研/著 352-359
港の記憶と嶺南の未来 五百旗頭 薫/著 360-382
港町がはなつ輝きと希望 稲吉 晃/著 383-392
希望学・福井調査をふりかえって 玄田 有史/著 393-402
福井県庁担当課職員の皆さんの思い 403-419
「希望学あしたの向こうに-希望の福井、福井の希望」の出版にあたって 西川 一誠/著 420-421