庄司 洋子/編 -- 現代書館 -- 2013.3 -- 369.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 4階社会 Map 47 /369.04/シリ/1060760 1110607601 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 自立と福祉
副書名 制度・臨床への学際的アプローチ
著者 庄司 洋子 /編, 菅沼 隆 /編, 河東田 博 /編, 河野 哲也 /編  
出版地 東京
出版者 現代書館
出版年 2013.3
ページ数 379p
大きさ 21cm
一般件名 社会福祉
内容紹介 障害者、高齢者、ひとり親家庭等の福祉対象者が、パターナリズムの下に置かれ、自律性を奪われてきたことを規範・制度・臨床面から検証し、福祉がどう自立/自律支援に向き合うのかを展望する。
ISBN13桁 978-4-7684-3521-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 369.04

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
自立をめぐる哲学的考察 河野 哲也/著 12-35
自立とケアの社会学 庄司 洋子/著 36-59
デンマークにおけるハンディキャップを有する者への就労「支援」と就労能力評価方法 菅沼 隆/著 62-84
障害者の自立を支える所得保障 百瀬 優/著 85-100
パーソナルアシスタンス制度にみる自立 河東田 博/著 101-118
日本の生活保護・障害年金と障害者 田中 聡一郎/著 119-134
日本の精神保健福祉施策と自立 酒本 知美/著 135-149
入院経験者の語りにみる精神科病院と自立 松原 玲子/著 152-172
障害者の自立生活と介助 深田 耕一郎/著 173-192
組織運営への知的障害当事者の参画と自立 河東田 博/著 193-210
リハビリテーションにおける自立 佐川 佳南枝/著 211-232
スウェーデンにおける家族政策と女性 浅井 亜希/著 234-249
妊娠・出産過程にみる女性の自立 菅野 摂子/著 250-268
女性の就労と自立の関係 杉浦 浩美/著 269-286
高齢期の自立と地域 新田 雅子/著 287-307
医療における患者の自立 松繁 卓哉/著 308-323
「地域貢献住宅」の可能性 野呂 芳明/著 324-347
貧困に晒される人々の健康問題から「自立支援」を問う 湯澤 直美/著 348-368
考察とまとめ 河野 哲也/著 370-378