奥村 哲/編 -- 創土社 -- 2013.2 -- 222.07

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 Map 20 /222.07/ヘン/1060442 1110604421 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 変革期の基層社会
副書名 総力戦と中国・日本
著者 奥村 哲 /編  
出版地 東京
出版者 創土社
出版年 2013.2
ページ数 302p
大きさ 22cm
一般件名 中国-歴史-近代
内容紹介 日中戦争、国共内戦、東西冷戦は中国をどう変えていったか。中国の「伝統社会」の近代以降の変容の過程を、農民・農村を中心とする「普通の民衆(基層社会)」に焦点をあて、特に日本と比較しながら考察する。
ISBN13桁 978-4-7988-0213-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 222.07

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
総論 奥村 哲/著 1-26
アジア太平洋戦争下日本の都市と農村 原田 敬一/著 27-62
戦後中国における兵士と社会 笹川 裕史/著 63-91
建国前の土地改革と民衆運動 王 友明/著 93-118
伝統の転換と再転換 呉 毅/著 119-140
1950年代初頭、福建省における農村変革と地域社会 山本 真/著 141-180
「土地改革の時代」と日本農地改革 野田 公夫/著 181-226
中国共産党根拠地の権力と毛沢東像 丸田 孝志/著 227-261
抗米援朝運動の広がりと深化について 泉谷 陽子/著 263-300