上川 通夫/編 -- 清文堂出版 -- 2012.3 -- 210.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 Map 17 /210.04/クニ/1044892 1110448926 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 国境の歴史文化
著者 上川 通夫 /編, 愛知県立大学日本文化学部歴史文化学科 /編  
出版地 大阪
出版者 清文堂出版
出版年 2012.3
ページ数 12,337p
大きさ 22cm
一般件名 日本-歴史
内容紹介 「国境(くにざかい)」という場は創造性に満ちている。重層的で多元的な国境の実態を、地元地域、日本列島、東アジア、地球世界といった様々な次元で考察した論考を収録。
ISBN13桁 978-4-7924-0965-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 210.04

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「国境」における天皇制 川畑 博昭/著 3-41
国境ならぬ国境 國分 典子/著 42-68
ナショナリズムと「日本文化」論 樋口 浩造/著 69-92
河川開発と社会的儀礼 井戸 聡/著 95-128
暦神考 小池 淳一/著 129-155
近代大阪の地域経済構造 中島 茂/著 156-186
中世津島の景観とその変遷 山村 亜希/著 187-216
小津安二郎と体験史の方法 與那覇 潤/著 219-250
元禄十三年濃尾国境の山論に関する一考察 大塚 英二/著 251-283
国境の中世寺院 上川 通夫/著 284-308
日本古代における二つの「国境」の成立・覚書 丸山 裕美子/著 309-337