北九州市立男女共同参画センター・ムーブ/編 -- 明石書店 -- 2012.3 -- 367.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 4階社会 Map 46 /367.1/シエ/1038914 1110389146 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル ジェンダー白書 8
巻の書名 ポップカルチャーとジェンダー
叢書名 ムーブ叢書
著者 北九州市立男女共同参画センター・ムーブ /編  
出版地 東京
出版者 明石書店
出版年 2012.3
ページ数 119p
大きさ 21cm
一般件名 女性問題
内容紹介 マンガ、アニメ、ゲーム、ケータイ、ネット、ポップス、ファッションなどの面からポップカルチャーにアプローチし、それぞれジェンダーという切り口から現代の日本と海外の若者像を浮き彫りにする。
ISBN13桁 978-4-7503-3558-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 367.1

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
<序論>ポップカルチャーをジェンダーの視点で考える 木村 涼子/著 10-19
マンガ、アニメ、コスプレ 押山 美知子/著 20-33
ポケモン化する若者たちの理想と現実 原田 曜平/著 34-45
「着うたクイーン」から「踊る少女軍団」へ 小泉 恭子/著 46-58
セイフクファッションにみるジェンダー 古賀 令子/著 59-74
<展望>「越境アイデンティティ」の時代 佐伯 順子/著 75-85
漫画家生活25NEN 山田 圭子/作 86-87
韓国のポップカルチャーと若者 キム ヨンジュ/著 90-95
台湾における日本の女性ファッション誌の広まり 屋葺 素子/著 96-101
椎名林檎の音楽とジェンダー 熊田 一雄/著 102-103
セーラームーンはニューヨークの夢となるか? 高松 麻里/著 104-108
ル・ジャポンがカッコいい 杉本バウエンス ジェシカ/著 109-113
マンガ読者の「居場所」としてのミュージアム 表 智之/著 114-115