愛知県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ゾチオロギカ
利用可
M.ホルクハイマー/著 -- 平凡社 -- 2012.1 -- 361.234
SDI
予約かごへ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
場所
棚番号
請求記号
資料コード
貸出利用
状態
本館
4階社会
Map
42
/361.23/ホル/1033868
1110338684
閲可 貸可 協可
-
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ゾチオロギカ
副書名
フランクフルト学派の社会学論集
著者
M.ホルクハイマー
/著,
Th.W.アドルノ
/著,
三光 長治
/訳,
市村 仁
/訳,
藤野 寛
/訳
出版地
東京
出版者
平凡社
出版年
2012.1
ページ数
389p
大きさ
20cm
翻訳原書名注記
原タイトル:Sociologica.2:Reden und Vorträgeの抄訳
版注記
イザラ書房 1970年刊の増補改訂
一般件名
フランクフルト学派
内容紹介
アメリカへ亡命し、その後ドイツに帰国したホルクハイマーとアドルノが、ドイツ哲学とアメリカ社会学を批判的に結合し、新たな社会哲学の課題を提示する。「啓蒙の弁証法」に次ぐ共著。
ISBN13桁
978-4-582-70276-7
分類番号
361.234
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
社会学と哲学
M.ホルクハイマー/著
7-28
イデオロギーと行為
M.ホルクハイマー/著
29-45
文化と管理
Th.W.アドルノ/著
46-79
偏見について
M.ホルクハイマー/著
80-91
修正された精神分析
Th.W.アドルノ/著
92-118
ショーペンハウアーと社会
M.ホルクハイマー/著
119-137
ショーペンハウアーの現代的意義
M.ホルクハイマー/著
138-168
二番煎じの迷信
Th.W.アドルノ/著
169-209
半教養の理論
Th.W.アドルノ/著
210-249
理性の概念によせて
M.ホルクハイマー/著
250-271
社会学と経験的研究
Th.W.アドルノ/著
272-299
社会学のカテゴリーとしての静学と動学
Th.W.アドルノ/著
300-326
アメリカ合衆国・社会学・啓蒙
藤野 寛/著
358-379
アドルノ小論「思想の音楽」
三光 長治/著
380-389
ページの先頭へ
関連メディア
/T170P55044
ページの先頭へ