藤村 逸子/編 -- ひつじ書房 -- 2011.12 -- 807

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 Map 45 /807/ケン/1034668 1110346686 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 言語研究の技法
副書名 データの収集と分析
著者 藤村 逸子 /編, 滝沢 直宏 /編  
出版地 東京
出版者 ひつじ書房
出版年 2011.12
ページ数 12,337p
大きさ 21cm
一般件名 言語学-研究法
内容紹介 これからの言語研究において知っておくべき言語データの収集と分析の方法を最新の研究例と共に紹介。特に、コンピュータを始めとする各種の電子機器の使用を前提とした新しい方法を中心に取り上げる。
ISBN13桁 978-4-89476-582-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 807

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
多量の実例の観察に基づく言語現象の研究 藤村 逸子/著 3-24
大規模コーパスに基づくコロケーションの研究 滝沢 直宏/著 25-42
会話コーパスの構築によるコミュニケーション研究 藤村 逸子/著 43-72
内省に基づく意味の研究 大島 デイヴィッド義和/著 73-89
アンケート調査データと多変量解析 木下 徹/著 93-110
発話プロトコルを使った認知プロセスの研究 山下 淳子/著 111-121
言語習得研究のための学習者コーパス 杉浦 正利/著 123-140
反応時間を使った言語処理過程の研究 山下 淳子/著 141-158
アイトラッキングを使った言語処理過程の研究 杉浦 正利/著 159-177
脳機能イメージング技術の言語研究への応用 木下 徹/著 179-195
音声の録音法 加藤 高志/著 199-214
音素を発見する方法 加藤 高志/著 215-226
音声の見方 成田 克史/著 227-256
言語研究のためのテキスト処理の基礎知識 大名 力/著 259-278
表計算ソフト、正規表現によるテキスト処理 大名 力/著 279-300
漢字の処理と中国語コーパス 笠井 直美/著 301-327