山口 敦史/編 -- 武蔵野書院 -- 2011.11 -- 910.23

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 Map 26 /910.23/セイ/1032807 1110328070 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 聖典と注釈
副書名 仏典注釈から見る古代
叢書名 古代文学会叢書
著者 山口 敦史 /編  
出版地 東京
出版者 武蔵野書院
出版年 2011.11
ページ数 8,289p
大きさ 20cm
一般件名 日本文学-歴史-古代 , 仏教文学
内容紹介 古代文学会の有志を中心とする研究会「仏典注釈を読む会」での研究成果をまとめる。「唯識義燈増明記」「本願薬師経鈔」など奈良時代の日本国内で作成された仏典注釈を解読する。
ISBN13桁 978-4-8386-0430-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 910.23

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
終わらない聖典 渡部 亮一/著 1-21
善珠撰述『本願薬師経鈔』と引用典籍 山口 敦史/著 23-69
大祓の詞の成立 関口 一十三/著 71-100
仏教と万葉挽歌 保坂 秀子/著 101-125
「霊異」と仏典注釈 津田 博幸/著 127-155
不定姓と景戒 山本 大介/著 157-192
奈良時代後半期における儒仏一致観形成 冨樫 進/著 193-223
日本古代の「堂」と仏教 藤本 誠/著 225-289