柴辻 俊六/編 -- 岩田書院 -- 2011.11 -- 210.47

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 Map 18 /210.47/セン/1034258 1110342589 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 戦国大名武田氏の役と家臣
著者 柴辻 俊六 /編  
出版地 東京
出版者 岩田書院
出版年 2011.11
ページ数 314p
大きさ 22cm
一般件名 戦国大名 , 武田氏
個人件名 柴辻 俊六
内容紹介 戦国大名武田氏を専攻分野に研究活動をおこなってきた柴辻俊六の古稀を記念した一冊。武田氏の役、政治と家臣をテーマに、柴辻俊六の論考や、武田氏研究会で活動する若手研究者らによる論考を収録する。
ISBN13桁 978-4-87294-713-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 210.47

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
戦国期武田氏領の諸役体制について 柴辻 俊六/著 9-26
戦国期武田領国における貫高制の形成について 平山 優/著 27-61
検地帳に見る武田氏の在地支配 鈴木 将典/著 63-81
武田氏における黄金の使用について 海老沼 真治/著 83-121
武田領国における寺院の存在形態 長谷川 幸一/著 123-145
武田家「両職」小考 丸島 和洋/著 149-171
天文期の山内上杉氏と武田氏 黒田 基樹/著 173-197
武田氏の東美濃攻略と遠山氏 小笠原 春香/著 199-224
武田氏の海上軍事 小川 雄/著 225-254
徳川領国下の穴山武田氏 柴 裕之/著 255-278
山形大学附属博物館寄託「秋山家文書」 小佐野 浅子/著 279-299