エメ・セゼール/著 -- 法政大学出版局 -- 2011.10 -- 289.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 Map 22 /289.3/セセ/1026677 1110266772 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル ニグロとして生きる
副書名 エメ・セゼールとの対話
叢書名 サピエンティア
著者 エメ・セゼール /著, フランソワーズ・ヴェルジェス /聞き手, 立花 英裕 /訳, 中村 隆之 /訳  
出版地 東京
出版者 法政大学出版局
出版年 2011.10
ページ数 200p
大きさ 20cm
翻訳原書名注記 原タイトル:Nègre je suis,nègre je resterai
内容紹介 ネグリチュード(黒人性)の思想を通じて見たヒューマニズムとは? マルティニック島出身の黒人、詩人にして政治家だったエメ・セゼールが、西欧植民地主義の功罪を問う。
ISBN13桁 978-4-588-60321-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 289.3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
エメ・セゼールは語る エメ・セゼール/述 15-71
対談を終えて フランソワーズ・ヴェルジェス/著 73-134
文化と植民地支配 エメ・セゼール/著 135-172