淺野 晃/著 -- 鼎書房 -- 2011.3 -- 918.68

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 Map 38 /918.68/アサ/1034621 1110346210 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 淺野晃詩文集
著者 淺野 晃 /著, 中村 一仁 /編集  
出版地 東京
出版者 鼎書房
出版年 2011.3
ページ数 701p 図版16p
大きさ 20cm
内容細目注記 内容:戦前の詩歌から 歌集『曠原』から 天と海 幻想詩集 拾遺詩歌 俳句 校歌など 大和の旅 『東洋の理想』創元文庫版あとがき 賢治結縁 ビヂテリアン問答 労農党時代 『土』と農民文学 読書のよろこび わたくしの受賞 川端文学について 神風は吹かなかつた 謝辞 共産主義と宗教 『正法眼蔵』の不思議な魅力 『百姓思想の研究』序 中里介山と『大菩薩峠』 『三島由紀夫とその海』序 竹下数馬の『「死と再生」の文学』 桶谷秀昭の『保田與重郎』 ほか61編
内容紹介 淺野晃の文業のなかから、淺野を知る上で極めて重要と思われる作品、従来どの単行本にも収録されることのなかった作品を選択して一冊にまとめる。編集者・中村一仁による解題も掲載。
ISBN13桁 978-4-907846-79-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 918.68

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
戦前の詩歌から 8-10
歌集『曠原』から 11-13
天と海 14-33
幻想詩集 34-53
拾遺詩歌 54-65
俳句 66-67
校歌など 68-74
大和の旅 76-219
『東洋の理想』創元文庫版あとがき 219-220
賢治結縁 221-231
ビヂテリアン問答 231-241
労農党時代 241-247
『土』と農民文学 248-267
読書のよろこび 267-273
わたくしの受賞 273-276
川端文学について 277-279
神風は吹かなかつた 279-281
謝辞 281-282
共産主義と宗教 282-284
『正法眼蔵』の不思議な魅力 284-287
『百姓思想の研究』序 287-288
中里介山と『大菩薩峠』 289-304
『三島由紀夫とその海』序 304-306
竹下数馬の『「死と再生」の文学』 306-308
桶谷秀昭の『保田與重郎』 308-310
日本浪曼派の文学 310-323
『日蓮聖人』の連載を終へて 323-324
『楠木正成』の頃 324-328
二つの伊東静雄論 328-331
『私の詩歌論』序 331-333
文学の心 334-362
明治の精神 362-364
福永眞由美の『真夜中のどらねこドラゴン』 364-367
私と八月十五日 367-370
奇蹟の現はれ 370-371
子規居士の「写生」 371-377
忘れ得ぬ人びと 380-383
勇払の五年間 384-390
『雪むし』序 390-391
『灰地』第一号序 391
二十周年を祝す 392
『霧笛』序 392-393
勇払について 393-395
『草炎』序 395-396
喜寿の記念出版を祝ふ 397-398
校歌のこと 398-399
『勇払原野』序 400-401
勇払とわたし 401-417
地方文化の創造 417-427
『曠原』序 428-429
『光の中に歩む』序 430
穂別の村長 431-432
横山正明頌 432
『笛を吹く魚』序 433-435
成田れん子さんを弔す 435-438
『哀郷のうた』序 438-439
成田れん子の歌 439-444
『葦風の便り』序 444-445
お祝ひ 445-446
佐山君追慕 447-449
奇縁 452-453
震災前後の思ひ出 454-461
千代の死 461-474
老妻への謝恩の記 474-485
先生における「哭」 485-488
虹の門 489-491
責務 491-493
三島由紀夫君のこと 493-502
飯島君と私 502-506
三浦義一・その歌 506-519
南君の思ひ出 520-523
南喜一君追悼 524
文学的回想 525-549
水野成夫のこと 549-641
国崎定洞のこと 642-645
歴史への愛を教へる 645-650
思ひ出す事から 650-653
檀一雄哀悼 653-655
戦前の思ひ出から 655-658
哀悼辞 658-660
鮮やかな思ひ出 661-662
嗚呼・保田與重郎君 663-671
保田與重郎君追悼 672-676
今年の憂国忌 676-677
梶井基次郎回想 677-683
小林秀雄追悼 683-685