和田 春樹/編集委員 -- 岩波書店 -- 2011.1 -- 220.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 Map 20 /220.6/イワ/1012819 1110128195 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 岩波講座東アジア近現代通史 6
巻の書名 アジア太平洋戦争と「大東亜共栄圏」
著者 和田 春樹 /編集委員, 後藤 乾一 /編集委員, 木畑 洋一 /編集委員, 山室 信一 /編集委員, 趙 景達 /編集委員, 中野 聡 /編集委員, 川島 真 /編集委員  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2011.1
ページ数 14,391p
大きさ 22cm
一般件名 アジア(東部)-歴史
内容紹介 さまざまな歴史経験の連鎖を通し、新たな東アジア像を描く。6は、通史「アジア太平洋戦争と「大東亜共栄圏」」、通空間論題「東アジアの総動員体制」、個別史・地域史「日中戦争と「大東亜戦争」」などを収録。
ISBN13桁 978-4-00-011286-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 220.6

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
アジア太平洋戦争と「大東亜共栄圏」 後藤 乾一/著 1-41
東アジアの総動員体制 久保 亨/著 47-72
華僑の民族主義と中国・日本 原 不二夫/著 73-100
「大東亜共栄圏」と日本企業 小林 英夫/著 101-121
日中戦争から第二次世界大戦へ 松浦 正孝/著 128-150
中国の抗日戦争と戦後構想 家近 亮子/著 151-173
資源外交と南進政策・南方軍政 山崎 功/著 174-196
アジア太平洋戦争期のベトナム 白石 昌也/著 197-217
植民地台湾における戦争体制 蔡 慧玉/著 224-239
朝鮮における総動員体制の構造 庵逧 由香/著 240-261
日本占領下における東南アジアの経済状況 ポール・H.クラトスカ/著 262-280
捕虜と捕虜収容所 内海 愛子/著 281-301
連合国の戦後アジア構想 加藤 哲郎/著 308-326
ソ連の戦後アジア構想 横手 慎二/著 327-346
「独立」国という「桎梏」 河西 晃祐/著 347-367
原爆投下と戦後国際秩序 篠原 初枝/著 368-386