浦野 東洋一/編 -- 同時代社 -- 2010.11 -- 374

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 4階社会 Map 57 /374/ヒラ/1009847 1110098470 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 開かれた学校づくりの実践と理論
副書名 全国交流集会一〇年の歩みをふりかえる
著者 浦野 東洋一 /編, 神山 正弘 /編, 三上 昭彦 /編  
出版地 東京
出版者 同時代社
出版年 2010.11
ページ数 257p
大きさ 19cm
一般件名 学校経営 , 家庭と学校 , 教育と社会
内容紹介 「開かれた学校づくり」全国交流集会の第10回記念集会の内容を収録。記念講演や実践研究報告などのほか、全10回のプログラム、学校改革の主要関連法令や参考文献一覧も掲載する。
ISBN13桁 978-4-88683-688-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 374

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「開かれた学校づくり」全国交流集会の一〇年をふりかえって 浦野 東洋一/著 7-32
子どもという希望 大崎 博澄/著 35-58
大崎さんが提起したこと 神山 正弘/著 59-61
辰野高校の「フォーラム」「三者協議会」による民主的学校づくり 宮下 与兵衛/著 62-71
学校評価と開かれた学校づくり 小池 由美子/著 72-93
小池報告が問いかけるもの 勝野 正章/著 94-96
北海道における到達点と富良野高校の取り組み 松代 峰明/著 99-107
開かれた学校づくり 東山 邦夫/著 108-116
埼玉県の学校評価懇話会 細野 隆彦/著 117-124
長野県岡谷東高校でのPTS協議会と「ひろがれわたし」の取り組み 池上 宏/著 125-134
生徒が元気に学校づくりへ参加 金子 広志/著 135-143
生徒の否定的状況に負けていた授業 夏原 常明/著 144-151
解説-諸レポートから学ぶ 浦野 東洋一/著 152-154
開かれた学校づくりの社会・政治的文脈 神山 正弘/著 157-168
学校づくりと国民の教育権 堀尾 輝久/著 169-178
解説-諸レポートから学ぶ 中田 康彦/著 179-185
資料編 宮盛 邦友/作成 187-257