日本弁護士連合会家事法制委員会/編 -- 日本加除出版 -- 2010.4 -- 327.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 書庫1上 Map B/327.4/カシ/994254 1109942542 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 家事事件における子どもの地位
副書名 『子ども代理人』を考える
著者 日本弁護士連合会家事法制委員会 /編  
出版地 東京
出版者 日本加除出版
出版年 2010.4
ページ数 10,152p
大きさ 21cm
一般件名 家事審判 , 児童
内容紹介 子どもの視点からみた家庭裁判所の手続(家事手続)のあり方を論じ、「子ども代理人」について検討する。2009年12月に開催されたシンポジウムの記録を中心に、論稿を加えて書籍化。
ISBN13桁 978-4-8178-3861-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 327.4

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
家事事件における子ども代理人 若林 昌子/著 1-24
子ども代理人制度の実現に向けて 増田 勝久/著 25-42
オーストラリアにおける子どもの独立弁護士(ICL)について 倉持 政勝/著 43-74
家事事件における子どもの地位 75-133
シンポジウムを終えて 鈴木 経夫/著 135-147