凃 照彦/著 -- 福村出版 -- 2010.3 -- 332.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 書庫1上 Map B/332.2/トウ/991793 1109917933 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 凃照彦論稿集 第2巻
巻の書名 台湾の経済
著者 凃 照彦 /著  
出版地 東京
出版者 福村出版
出版年 2010.3
ページ数 530p
大きさ 22cm
一般件名 アジア-経済
内容紹介 台湾出身の経済学博士で、2007年に亡くなった凃照彦の論稿集。第2巻は、台湾の経済に関する論考を収録するほか、年譜、著作・業績目録などを掲載。
ISBN13桁 978-4-571-40021-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 332.2

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
戦後台湾「国民経済」単位の生成 7-29
日本植民地統治時代における台湾農民運動と農村社会の変容 30-71
植民地経済における民族土着資本の動向と地位 72-125
戦後台湾経済における資本蓄積過程 126-174
台湾経済と華僑資本 175-240
台湾企業からみた日台関係 241-268
日本の台湾植民地経営と現在 269-284
アジアNIEsの対外投資について 285-340
アジアにおける日本企業と現地企業 341-376
台湾の「外資依存型」工業化方向 377-412
台湾経済における市場構造と巨大企業の地位 413-426
台湾における中小企業活力の“秘密”を探る 427-456
両岸関係の経済問題 457-473