黒崎 直/著 -- 吉川弘文館 -- 2009.12 -- 210.025

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 Map 17 /210.02/クロ/979617 1109796177 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 水洗トイレは古代にもあった
副書名 トイレ考古学入門
著者 黒崎 直 /著  
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年 2009.12
ページ数 7,237,3p
大きさ 21cm
一般件名 遺跡・遺物-日本 , 便所-歴史
内容紹介 古来、人々はいったい、どうウンチを処理していたのか。最新の発掘成果と文献・絵画をもとに、縄文から戦国まで各時代のトイレ事情を解明。これまでなおざりにされてきた日本の排泄の歴史を科学する。
ISBN13桁 978-4-642-08030-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 210.025