村下 博/編 -- 大阪経済法科大学出版部 -- 2009.8 -- 327.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 書庫1上 Map B/327.6/ケイ/973121 1109731216 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 刑事弁護士が語る裁判員裁判
副書名 ナニワの法廷から
著者 村下 博 /編, 山口 健一 /編, 岩村 等 /編  
出版地 八尾
出版者 大阪経済法科大学出版部
出版年 2009.8
ページ数 8,249p
大きさ 21cm
一般件名 刑事裁判 , 裁判員制度
内容紹介 「裁判員制度」をテーマに、刑事弁護の第一線で活躍している9名の弁護士がリレー形式で行った、大阪経済法科大学法学部での講義の記録。裁判員制度や刑事裁判の一般的な知識、個別的な類型の紹介、ミニ模擬裁判などで構成。
ISBN13桁 978-4-87204-137-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 327.6

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
刑事弁護人の仕事 山口 健一/著 1-24
大阪地裁所長オヤジ狩り事件 山口 昌之/著 25-45
刑事手続の流れと刑事弁護人の心構え 寺田 有美子/著 47-77
裁判員制度と取調べの可視化 佐藤 正子/著 79-98
死刑事件 小田 幸児/著 99-123
もし外国で逮捕されたら 正木 幸博/著 125-148
交通犯罪 井原 誠也/著 149-169
少年事件 三木 憲明/著 171-185
犯罪被害者と刑事裁判 杉本 吉史/著 187-198
公正な裁判と事件報道におけるマスコミ・法曹三者(裁判官・検察官・弁護士)の役割 山口 健一/著 199-220
模擬裁判DVDを使用した裁判員裁判の解説 正木 幸博/著 221-249