中村 邦生/著 -- 水声社 -- 2009.7 -- 910.268

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 Map 27 /910.26/コシ/971348 1109713488 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 未完の小島信夫
叢書名 水声文庫
著者 中村 邦生 /著, 千石 英世 /著  
出版地 東京
出版者 水声社
出版年 2009.7
ページ数 290p
大きさ 20cm
個人件名 小島 信夫
内容紹介 なぜ、いまなお私たちは小島信夫に魅了されるのか? 屈曲した語りで読解行為をスリリングな宙吊り状態へと誘う、小島信夫の魅力とその実像を、作家と評論家が縦横に語りつくす。小島信夫との発掘対談も併録。
ISBN13桁 978-4-89176-736-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 910.268

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
小島信夫と読書の来歴 中村 邦生/述 11-51
私であることのはじまり 千石 英世/著 55-69
死ぬと云うことは偉大なことなので 千石 英世/著 70-92
小島信夫の小説と小説観 千石 英世/著 93-124
小島信夫をどう読むか? 中村 邦生/述 125-161
小島信夫を引用すること 中村 邦生/著 165-170
小島信夫の<小島信夫的>な愉楽 中村 邦生/著 171-187
「『別れる理由』が気になって」が気になって 中村 邦生/著 188-193
小島信夫による小島信夫の再発見 中村 邦生/著 194-197
困難さを信じること 中村 邦生/著 198-201
久しぶりにお便りを 中村 邦生/著 202-208
小島信夫の新たな光源 中村 邦生/述 209-223
小島文学に見る小説空間 小島 信夫/述 227-242
漱石文学と<家族> 小島 信夫/述 243-283