東大社研/編 -- 東京大学出版会 -- 2009.5 -- 304

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 4階社会 Map 28 /304/キホ/967153 1109671539 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 希望学 2
巻の書名 希望の再生
著者 東大社研 /編  
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版年 2009.5
ページ数 15,315,5p
大きさ 22cm
一般件名 社会科学 , 希望
内容紹介 個人の希望と社会の希望の関係を多様な角度から探る「希望学」の研究成果をまとめる。2は、岩手県釜石市を対象とした調査をもとに、その歴史と第1次・第2次・第3次産業を含む多様な産業をめぐる諸考察を収録。
ISBN13桁 978-4-13-034192-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 304

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
釜石で希望を考える 中村 尚史/著 1-23
記憶の源流 中村 尚史/著 27-60
組織の希望 青木 宏之/著 61-107
釜石市長としての鈴木東民 宇野 重規/著 109-141
企業誘致と地場企業の自立 中村 圭介/著 145-200
家族自営漁業における希望と自制 加瀬 和俊/著 201-232
地域経済活性化と第三次産業の振興 橘川 武郎/著 233-267
グリーン・ツーリズムが育てるもの 大堀 研/著 269-299