中村真一郎の会/編 -- 水声社 -- 2009.4 -- 910.268

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 Map 27 /910.26/ナカ/975035 1109750356 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 中村真一郎手帖 4
著者 中村真一郎の会 /編  
出版地 東京
出版者 水声社
出版年 2009.4
ページ数 95p
大きさ 21cm
個人件名 中村 真一郎
内容紹介 戦後派の文学者として知られる故・中村真一郎の文学的業績と文学的立場の全体にわたって、その真価を広く深く解明することを目指す。4は、多数の執筆者による作品論やエピソードなどを収録。
ISBN13桁 978-4-89176-728-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 910.268

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
故会長加藤周一さんを偲ぶ 清水 徹/著 2-5
評伝という文学 堀川 貴司/著 6-13
『木村蒹葭堂のサロン』をめぐつて 早川 聞多/著 14-24
古典にモダン ウィリアム・J.タイラー/述 25-32
『魂の夜の中を』をめぐって 鈴木 貞美/著 33-51
中村真一郎と田端 竹村 民郎/著 52-61
書物とパイプと少年の微笑 安井 侑子/著 62-65
師の光の下に 金岡 秀実/著 66-73
豪徳寺二丁目猫屋敷 木島 佐一/著 74-79
一九三五年のノート 中村 真一郎/著 80-88