愛知県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ヨーロッパ近代教育の葛藤
利用可
関 啓子/編 -- 東信堂 -- 2009.3 -- 372.3
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
場所
棚番号
請求記号
資料コード
貸出利用
状態
本館
4階社会
Map
57
/372.3/ヨロ/964167
1109641674
閲可 貸可 協可
-
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ヨーロッパ近代教育の葛藤
副書名
地球社会の求める教育システムへ
著者
関 啓子
/編,
太田 美幸
/編
出版地
東京
出版者
東信堂
出版年
2009.3
ページ数
9,206p
大きさ
22cm
一般件名
ヨーロッパ-教育
,
教育制度
内容紹介
西洋的近代の重要な柱であった従来の国民教育制度。その転換を有効に展開する方向を見定めるため、近代教育の誕生から現在までを、うちに孕んだ葛藤とその解消の歴史として読み解き、西洋近代教育が含み持つ可能性に迫る。
ISBN13桁
978-4-88713-906-0
分類番号
372.3
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
近代教育:葛藤の小史
関 啓子/著
5-22
教育システムの機能
田中 智志/著
23-38
公教育と宗教
見原 礼子/著
41-57
成人教育のゆくえ
太田 美幸/著
59-75
環境教育の挑戦
三谷 高史/著
77-91
転換期の教師
木下 江美/著
93-108
構築される「教育問題」
奥村 育栄/著
109-119
グローバル化のもとでの国民教育制度の構築
関 啓子/著
121-140
「知のヨーロッパ」という新しい神話
ユルゲン・シュリーヴァー/著
143-174
教育再生の道筋
鈴木 慎一/著
175-193
ページの先頭へ
関連メディア
/T170P55044
ページの先頭へ