愛知県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
進化生物学からせまる
利用可
大串 隆之/編 -- 京都大学学術出版会 -- 2009.3 -- 468.4
SDI
予約かごへ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
場所
棚番号
請求記号
資料コード
貸出利用
状態
本館
4階自然
Map
15
/468.4/オオ/963112
1109631121
閲可 貸可 協可
-
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
進化生物学からせまる
叢書名
シリーズ群集生態学
著者
大串 隆之
/編,
近藤 倫生
/編,
吉田 丈人
/編
出版地
京都
出版者
京都大学学術出版会
出版年
2009.3
ページ数
16,327p
大きさ
21cm
一般件名
生態学
,
進化論
内容紹介
生物の適応と群集はどのように結びつくのだろうか? 進化や可塑性による適応が生物群集に与える影響について、さまざまな観点から考える。また、生物群集の振る舞いがどのような生物の適応を引き起こすのかを検証する。
ISBN13桁
978-4-87698-344-5
分類番号
468.4
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
適応による形質の変化が個体群と群集の動態に影響する
吉田 丈人/著
1-40
適応と生物群集をむすぶ間接相互作用
石原 道博/著
41-63
生物群集を形作る進化の歴史
河田 雅圭/著
65-109
多種系における表現型可塑性
西村 欣也/著
111-150
共進化の地理的モザイクと生物群集
東樹 宏和/著
151-184
生物群集の進化
市野 隆雄/著
185-221
生態ゲノミクス
清水 健太郎/著
223-241
群集生態モデルと進化動態
佐々木 顕/著
243-262
群集生態学と進化生物学の融合から見えてくるもの
吉田 丈人/著
263-274
ページの先頭へ
関連メディア
/T170P55044
ページの先頭へ