内田 広由紀/著 -- 視覚デザイン研究所 -- 2009.2 -- 720.79

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 Map 47 /720.79/ウチ/1034634 1110346345 閲可 貸可 協可

資料詳細

タイトル 巨匠に学ぶ配色の基本
副書名 名画はなぜ名画なのか?
著者 内田 広由紀 /著  
出版地 東京
出版者 視覚デザイン研究所
出版年 2009.2
ページ数 141p
大きさ 21cm
一般件名 絵画 , 配色
内容紹介 フェルメールの「牛乳を注ぐ女」、葛飾北斎の「冨獄三十六景 凱風快晴」などの名画を用いて、配色の基本型や組み立て方、主役の引き立て方などを解説する。豊富なコラムも掲載。
ISBN13桁 978-4-88108-206-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 720.79