松本 徹/責任編集 -- 鼎書房 -- 2009.2 -- 912.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 場所 棚番号 請求記号 資料コード 貸出利用 状態
本館 3階人文 27 /910.26/ミシ/969577 1109695773 閲可 貸可 協可 個人貸出

資料詳細

タイトル 三島由紀夫・近代能楽集
叢書名 三島由紀夫研究
著者 松本 徹 /責任編集, 佐藤 秀明 /責任編集, 井上 隆史 /責任編集  
出版地 東京
出版者 鼎書房
出版年 2009.2
ページ数 156p
大きさ 22cm
一般件名 近代能楽集
個人件名 三島 由紀夫
内容紹介 いまや昭和文学ばかりでなく、明治、大正、そしてこれからの文学を考える上で重要さを増す存在となる、三島由紀夫。その文学をいま改めて考究する。7巻は、「近代能楽集」を特集。座談会ほかも収録。
ISBN13桁 978-4-907846-62-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類番号 912.6

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
能と三島由紀夫 松岡 心平/述 4-25
「近代能楽集」の演出 笠原 伸夫/著 26-36
三島由紀夫の能への造詣 羽田 昶/著 37-46
詩的次元を開く 松本 徹/著 47-53
「金閣寺」の構成意識 出原 隆俊/著 54-66
安部公房と三島由紀夫 宮西 忠正/著 67-74
作家、知識人、パーソナリティー ヴォルスカ・ヨアンナ/著 75-77
未発表「豊饒の海」創作ノート 工藤 正義/翻刻 78-89
アートシアターと三島由紀夫 葛井 欣士郎/述 90-116
三島由紀夫の廃棄書 犬塚 潔/著 117-136
三島由紀夫作品上演目録 山中 剛史/編 137-146
三島由紀夫の新局面 武内 佳代/著 147-155